ディオグループ・トップページ > 世界の建材ドットコム > 照明器具 > ナビゲーション > 電球 > 電球について
『世界の建材ドットコム』 by 株式会社ディオ
電球の種類,白熱球,LED球,蛍光灯球


■白熱型電球
白熱球

今まで使用されてきた一般的な電球。世界各国の温暖化対策の一環として白熱電球を廃止する動きになっているが、独特の温かみのある光はいまだに人気。 ⇒ウィキペディアで調べる

GOOD: 温かみのある光/単価がもっとも安い
BAD: 熱を持つ/電気代が高い/他のタイプに比べ寿命が短い
■蛍光灯型電球
蛍光灯型電球

白熱球に変わり省エネとコストパフォーマンスが◎の電球。発熱しにくくコストも高くないので使いやすい電球。白熱球とLED級の中間に位置する。 ⇒ウィキペディアで調べる

GOOD: 発熱が少ない/省エネ/単価が安い/寿命が長い
BAD: ホワイトガラスのみ/サイズが若干大き目
■LED型電球
LED型電球,シャンデリア,クリア

今一番注目されているLED電球。発熱も少なく消費電力をもっとも抑えて長い時間使用できるのでこれからの一般的な電球になると予想されている。 ⇒ウィキペディアで調べる

GOOD: 発熱がもっとも少ない/省エネ/寿命がもっとも長い オススメ
BAD: 価格が高い




電球の色


■電球色
電球色,2700K

間接照明などに多く使われ温かみのある色合い光色。

GOOD: 間接照明としての相性◎
BAD: オフィス等の活動的空間
■中間色
中間色,3000K

電球色より若干オレンジ色を抑えた肌色の光色。

GOOD: 間接照明としての相性◎
BAD: オフィス等の活動的空間
■昼光色
昼光色,6500K

蛍光灯色ともいわれるオフィス等の場所や食卓等に使用される光色。

GOOD: オフィス等の活動的空間。食卓なども料理が綺麗に見えるので◎
BAD: 寝室やリビング等のリラックス空間。




電球,調光

調光器調光電球調光電球

調光とは照明器具に流れる電流を調整して明るさをコントロールする機能の事を言います。
電球によっては調光機能のついたスイッチやコントローラーを使用できるもののと出来ないものが御座います。
各商品の詳細をご確認下さい。








明るさを表す単位はいくつか御座います。一般的に周知されているのはW(ワット)ですのでここではワット数で表現いたします。
明るさの感じかたは個人差が御座いますのであくまでも参考程度にして頂きお好みの明るさに調整下さい。


部屋大きさ 目安ワット計
小部屋 トイレ等 40-60W
4.5畳 約7u 120W
6畳 約10u 180W
8畳 約13u 240W
10畳 約17u 300W
12畳 約20u 360W
14畳 約23u 420W
16畳 約26u 480W


1畳当たり30ワット計算としております。
・白熱電球比となります。(消費電力4W、明るさ25Wの場合⇒25W)
・カラーによっても明るさの感じ方が変わります。
・同じワット数でも「昼光色」の方が明るく感じられます。
・シェイド色やスモーク仕上げ等により明るさは変わります。